相続の相談
『うまくは言えないけどなんとなく不安』といった気持ちや悩みをお持ちではありませんか?
皆さまは相続手続きについて、『うまくは言えないけどなんとなく不安』といった気持ちや悩みをお持ちではありませんか?
相続手続きはほとんどの方にとって初めてのご経験のため不安になって当然です。
私どもは、人の「死」によって始まる「相続」においては、財産という単なる「モノ」だけではなく、親愛なるご家族への「想い」も一緒に受け継がれていくべきだと考えております。
まずは西宮相続遺言相談室にご相談いただき、私どもと先々の見通しを立て一緒に不安を解消していきませんか。
私どもは、あなたを親身に徹底してサポートいたします。
西宮相続遺言相談室では相続相談を実施!
当事務所では相続手続きでお悩みの方が多数いらっしゃるのを見てきてきたからこそ、少しでも力になれるように「個別相談」を実施しております。
相談時は、適切な提案をさせて頂く為、ご相談内容を確認させていただき、必要な相続手続きを明確にいたします。
また、相続の基本的なルールのご説明や、手続きに必要な事項をヒアリングさせていただきます。
「その場で依頼の決断をする必要はありません」
当事務所は、もちろん強引な進め方は行っておりません。相談者様の立場で考え、最適な提案をさせていただきます。
その場で依頼をする必要はありません。また、何か決断を迫るようなこともありませんので、ご安心ください。
「うまいこと言いくるめられて、そのまま高額な報酬を契約させられるかもしれない・・・」
初めて士業事務所へ相談に行く際には、このような心配点があると思いますが、当事務所は、もちろんそのような強引な進め方は行っておりませんので、安心してご相談に足を運んでいただければと思います。
相続個別相談の流れ
1.まずはお問い合わせください
お客様の今後の相続に関する不安にお答えいたします。
また、ご希望に沿った相続対策についてご提案をいたします。
お問合せ専用ダイヤル:0120-327-357
土曜・日曜・祝日・夜間の面談をご希望の方はご相談ください。
親切丁寧にご対応させていただきます。
2.個別相談の実施
ご相談者様の個別の事情をお伺いして、今後必要な相続手続きや生前対策についてわかりやすく、最善の方法をご説明させていただきます。
その際、料金についても詳しくご説明させて頂きます。
ヒアリング(カウンセリング)シートをもとにご相談者様からお話をお伺いいたします。
ご相談内容を明確にし、必要な手続きを明確にします。 また、基本ルールのご説明や、必要事項の聴取を行います。その後、次回面談日を決めます。
3.お申込み/相続手続きの開始
経験豊富なスタッフがスピーディーに対応し、お客様の手続き完了までを完全サポート。
進行状況を定期的にご報告をさせて頂き、ご不明・ご不安な点を丁寧にお答えさせて頂きます。
また、各専門家(税理士・弁護士等)が必要な場合は、お客様に負担が掛からないようスムーズに連携させて頂きます。
4.相続手続き完了報告
完了のご報告と書類のお渡しすべての相続手続きが完了したら、そのご報告、完了書類一式をお届けいたします。
※大切な書類ですので、きちんとファイリングをさせて頂きます。
5.アフターフォロー
全ての手続きが完了した後も万全のバックアップ体制。
相続に限らず、様々なご不安をお気軽にご相談ください。
ご家族様・ご親族の方、皆様が安心して過ごせるようお手伝いをさせて頂きます。
Q1.相続は、専門家にお願いした方が良いのでしょうか?
相続手続きについては、法律知識が必要です。少しでもお悩みなら専門家にアドバイスを受けることは大切です。
また、相続手続きには期限があるものもございます。期限を過ぎてしまうと後々めんどうになる可能性もあるため、一度専門家にごご相談することをおすすめします。
Q2.複雑な相続関係なのですが、ご相談に乗ってもらえるのでしょうか?
もちろん、どのような相続関係であってもでご相談いただけます。
Q3.仕事が忙しくて、自分で手続きをする時間がありません。何から何まで代行してもらえるのでしょうか?
当事務所では「相続手続き丸ごと代行サービス」をご用意しておりますので、面倒な相続手続きをすべてご依頼いただけます。
Q4.土・日・祝日の相談は対応していますか?
平日は忙しくて相談できないという方は、もちろん、土・日・祝日でもご相談いただけます。土・日・祝日のご相談をご希望の方は、一度当事務所までお電話ください
ご予約番号:0120-327-357
※タップで電話がかかります。
Q5.夜間の相談は対応していますか?
面談のご予約をいただければ夜間のご相談も対応しております。日中は忙しくて相談できないという方でも、お気軽にご相談ください!
Q6.事前に見積もりをいただくことはできますか?
もちろん、ご希望の方には事前にお見積を出させていただきます。
当事務所へのアクセス
電車・徒歩の場合
阪急西宮北口駅より徒歩3分
お車の場合
国道43号線 西宮出入口 北へ
2号線産所前交差点 南へ
お問い合わせはこちら!
この記事を担当した司法書士

みなみ司法書士事務所
代表
光山 仁煥(みつやま ひとし)
- 保有資格
-
司法書士、簡裁訴訟代理等関係業務認定、一家族信託普及協会正会員、日本財産管理協会認定会員、 成年後見センター・リーガルサポート登録司法書士
- 専門分野
-
相続・遺言・民事信託
- 経歴
-
みなみ司法書士事務所の代表を務める。生前におけるご自身の「財産管理」のサポートから亡くなった後の相続手続きまで最適なサポートを実施している。現在では民事信託にも力を入れており、相談者からの信頼も厚い。また、相続の相談件数1200件以上の経験から相談者からの信 頼も厚い